本文へスキップ

いいものを造り続けて145年



電話でのお問い合わせは   TEL.0955−23−5345

〒848-0041 佐賀県 伊万里市 新天町 462-6

会社ご案内COMPANY OVERVIEW


会社概要



名称  有限会社 白川佛具店 
創業  明治10年
事業内容  仏壇仏具製造・販売
洗濯(クリーニング)・塗り替え(修復) 
特別注文仕込壇製作
本堂宮殿・納骨堂・位牌堂の設計・施工
神殿・外宮・神具・神輿製造販売
修理・塗り替え(修復)
代表取締役  白川 智浩
所在地  佐賀県 伊万里市 新天町 462−6
指定店 佐賀県JA
名村労働組合
梅花流法具取り扱い
所属団体  (法)全日本宗教用具協同組合
日本宗教用具九州連合会



白川佛具店のあゆみ


白川佛具店は明治10年に創業、140年余年の歴史を刻みながら
5代に渡る老舗「しらかわ」の伝統・技術を育んでおります。



 弊社は明治10年の創業以来、140余年にわたって寺院様、神社様を始め多くのお客様からご用命いただき、神・仏具の専門店として成長を遂げてまいりました。
 創業者白川善四郎は、湯の里・佐賀県嬉野市で生まれ育ち、京仏師の名工に師事しました。
大正時代に発生した嬉野大火では安全を祈願し、消失を免れた楠で薬師如来像を彫刻。
如来像は長い間地域の皆様から親しまれ、現在では金箔仕上げとなって嬉野市の銭湯「シーボルト湯」横に安置されています。
 2代目徳次は大正8年、長崎県佐世保市宮地町で仏壇仏具の製作・販売を始め、佐賀県伊万里市にも顧客を開拓。
 3代目徹は、佐世保市栄町に店舗を移しました。
 4代目徳仁(徹の長男)、十郎(同次男)は佐世保市の店舗を継承。
十郎は昭和50年に独立し、佐賀県伊万里市で「伊万里白川佛具店」を開業しました。
 十郎は昭和52年1月、社名を「有限会社白川佛具店」に変更。54年にバイパス通り(現所在地)に移転し、56年には配送センター兼倉庫を建設しました。さらに「完璧な漆塗りをするために、ホコリが立たない工場を」との思いから、58年に寮と福利厚生施設を併せた工場を新設しました。
 なお平成29年、十郎の長男である智浩が会社を受け継ぎ、5代目社長に就任いたしました。


 弊社では「ご家庭に光を添える製品(しな)でありたい」を合言葉に、専門知識を持ったスタッフがお客様一人一人に寄り添い、提案をさせていただいております。
 地域に信頼される企業となれるよう、社員一同、これからも日々精進する所存でございますので、変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。




                            合掌


仏事コーディネーター資格







環境問題・省エネへの取り組み


現在、地球全体で温室効果ガス削減への取り組みが重要な課題となっています。
また、国内では、原子力発電所の放射能問題により自然エネルギーへの転換や、
電力不足に対応する為、消費電力削減が重要な課題となっています。
(有)白川佛具店は、店舗の電気使用量を減らす為LED照明を使用する事により
CO2削減、省エネ対策をおこなっています。




スタッフ写真

店舗情報

おぶつだんの
    しらかわ


〒848-0041
佐賀県 伊万里市
 新天町 462-6


営業時間
    9:00〜19:00


定休日   1月1日のみ


TEL.0955−23−5345
FAX.0955−23−5374


Mail imari@shirakawabutugu.com

   →アクセス(地図)